【 土曜 研究会 】

「自分の感覚を自覚する」
「人間の考えとはどういうものかと人間の考えで調べる」
そこから、「なににでも実在する本質を探究する」
これは、いわゆる「メタ思考」的かもね。という話から。
ソクラテスや形而上学の話になって。

人間の質って、数万年前も全く変わらない。
自然な進化っていうのは、何百万年、何千万年を経て、変わっていくのだろう。
進化だけでなく、退化するものもある。
人間に備わっている機能。知能も使われなければ退化するだろう。
形而下ばかりに人間が偏っていると、形而上という機能は退化するかも。

争いや不安、悪感情や心理的圧迫、競争や自己防衛など、「癒しの要る」、「ストレスのある」、そういう人間の状態で、【 冷静客観・メタ思考 】などといっても無理だろう。

本当に人間らしさが発揮されるには、豊富な物資・安定経済と疑い警戒のない人と人の親しさが必要不可欠のベースだろう。
これは、個人の努力で得られるものでなく、そういう人的環境、社会環境によって。
コミュニティづくりを先決課題とする所以。
土曜研究会 | - | -