本質的なものに重点をおく 4

放したら、豊かになれるんですか?
一つでやれば、仲良くなれるんですか?
自分の考え持たなければ、自由になれるんですか?
    ・・・いいえ、なれないでしょう。
真実に生きると、何かいいことあるんですか?
    ・・・いいえ、何もないでしょう。

豊かだなぁ、自由だなぁ、仲良しだなぁ、幸福だなぁ、と感じたいという欲求からくる結果的・報酬的な「豊かさ・自由・仲良し・幸福」願望。


不自由だなと思ってその組織の仕組みや環境を指摘したら、「私は全然不自由と感じない」と言う人がいた。
「不自由を感じない=自由」なのだろうか? 「住めば都」とも云うが、人間はどこまで不自由を感じなく(不感症に)なれるのだろうか、と不思議にも思う。
金が要るとか、パスポートが要るとか、義務や責任も「そういうものだ」と思えば、不自由と感じない。束縛を強くしておいて少し緩めれば随分自由と感じるだろう。
感覚頼りの幸福では、惨めな、みみっちい、狭い、低い、張り合い、取り締まり合い、我慢し合い、自分だけの幸福感で甘んずる人間に成ろうとするしかないだろう。
感覚頼りの豊かさ感・自由感・幸福感を追っているから、結果や効果が気になるのだろう。
実質ある本当の豊かさ・自由・幸福を指向するなら、まずその実態・正態をハッキリ知ることから。


放す即ち真の豊か 持たない即ち真の自由
抜本塞源 急転直下 即身成仏 現状そのまま 座ぶとんをヒックリ返すような世界革命
持たない=一つ
||
豊か・自由・仲良し・幸福・真実

幸福が真実であり、即ち 真実であること自体が幸福
(幸福だと感じるとか感じないとか関係ない)
幸福かどうかは真実かどうか、豊かかどうかは真実かどうか、自由かどうかは真実かどうか、仲良しかどうかは真実かどうか
つまり、凡ゆることについて本当かどうか
それには、いろんな尺度や価値観を持ち込む要がない
「本当はどうか」が実在するかどうか。
本質的なものに重点を | - | -