しゃかい ことはじめ 1

このことは何度も、言ってるけど、やはり何度でも、初めに言いたくなる。
かつての組織にいた時に、僕が・・・
「なぜ、こんな仕組みにしてるんだろう? 不自由だなぁ、この組織は・・・」
って言ったら、そこにいる人が・・・
「私は、そんな不自由なんて感じないけど・・・」 と言った。
こういう人は、おめでたいというか、しあわせなのかな?
不自由を感じなくて良いなら、感じない人ばかりになれば、不自由な組織や社会ではなくなるんかね。鈍感・不感症になれば良いのかね。
自由とか不自由とか論じても、自分が感じるとか感じないとかを基準にもの言う人(感人)ではね。自由かどうかの話できないねぇ。組織や社会の話ができないねぇ。

今の世の中では、この社会に飼い馴らされすぎて・・・、
国を出るのにパスポートが要る、物を手に入れるのに金が要る、遊園地に入るのに金が要る・・・等々、当たり前になりすぎて、不自由と感じない。そういう不感症の自覚ないまま、自由だ不自由だと論じてもねぇ。
先ず、自分の感度・感覚の自覚がないとね。
社会は人の集まりなんだけど、個々の気持ちや感覚とは、ちょっと違うからねぇ。
社会を観ようとする。組織を観ようとする。先ず、そこから・・・。
社 会 観 | - | -