―― 自分を自覚する 人間を自覚する ――

2006.02.12 Sun

自分を自覚する 人間を自覚する

自分の暮らし、行動、出てくる思い、感情、などを客観的に見る練習を・・・。
どういう意識で暮らしているか、どういう感覚で暮らしているか。

「自分の感覚」を知る。 選択・判断・行動の元になっているもの。
   ・「無意識」の意識。自覚のない「意識」。
   ・「共通意識」「共通観念」「社会通念」。

私は自分の感覚が、どれくらいあてになると思っているか?
  「素晴らしいこと」「ひどいこと」など、自分の感覚という自覚。
  みんなも同じ感覚? 誰もがそう思う? 自分の感覚を信じている。
  自分の感覚で人を裁く。自分の感覚で自分を裁く。

自分の感覚がどうなっているか、メカニズムを調べる。善悪判断なしで。
  「裁く」のは悪い、オカシイ、があると調べられない。

自分の感覚と人の感覚・・・自分の中で「他の人の感覚の存在」がどうなっているか。
  ここでも、良い悪いがあると自分の中身を調べられない。
  「人の感覚」という意識が無い時、自分の中はどんな状態か。
  自分の感覚という自覚意識なく、自分の感覚で暮らしている時、自分の中はどんな状態か。

「私はなぜ・・・?」と問えるようになる前の練習。
  自分がしている実態、自分の状態を捉えられるようになってから、「なぜ?」と自分に問う。
  オカシイから、ヘンだから、なぜ?と問うのではない。
  例 「なぜ食べるの?」
  頭で理由を答えるのではなく、食べる時の自分の状態を捉えられるようになってから、「なぜ?」が始まる。

自分の思いを優先する。
    先ず、自覚、それから、自分の中がどうなっているか、それから、なぜ優先するのか。
    自覚とは何か? 自覚がある状態と自覚がない状態との違いは?

自分の考えに自信がある
    先ず、自覚、それから、自分の中がどうなっているか、それから、なぜ自信があるのか。
    自信とは何か?
      「知っている」とは、どういう状態か?
       見た、聞いた、体験した・・・「知っている」となるのは?
      「思っている」とは、どういう状態か?
       過去に思った、いま思う・・・「思っている」となるのは?


自 動 販 売 機 の 例
お金を入れてジュースのボタンを押したらジュースが出てきた・・・○?
お金を入れてジュースのボタンを押したらコーヒーが出てきた・・・×?
お金を入れてジュースのボタンを押したらお金が出てきた・・・・・×?
お金を入れてジュースのボタンを押したら何も出なかった・・・・・×?

善悪○×判断を入れなければ、どれもが、そうなるべくしてなっているだけ。
結果の良し悪しではなく、どうなっているか、中の状態を調べる。

「ひとこと」聞いて、ああそうか、と出た自分
「ひとこと」聞いて、感情が出た自分
「ひとこと」聞いて、たくさん思いが出た自分

どうなっているか、その都度、その都度、自分の中のメカニズムに着眼する。
▲ page top