自由度 自己診断テスト・・

人 間 観 | - | -

内観の一コマ④

ある事件を思い起こす。それは、その人にとっては、大きな出来事。
そのことで、周囲の人に対して、悪感情を持ってしまい、その後の人生に影響を及ぼす。

その事件を、今客観的に見てみる。
実際のこと、自分の姿、中身、心・・・・。
今、客観視してみると、実際の事実を勝手に解釈し、勝手に感情的になり、勝手に反応して、悪い方へと運んでいってしった自分の姿が見える。
そして、それは、相手や周囲のせいにしてしまっている。

思い込み、キメつけの害毒が見えてくる。
周囲に及ぼす影響の大きさ。その連鎖。
そういう時の幅っている自分の姿を見る時の恥ずかしさ。

思い込み、キメツケの原因の探求は、今後の課題につながっていく。
自分を知るための内観コース | - | -

内観の一コマ③

父親に対する自分を調べてみる。
その年代は、特に接点もないし、特に何も無い時期だし・・・。
なにもないなぁ・・・

そこをもう一歩、深く調べてみると・・・。

出てくる、出てくる。
世話になったことがたくさん。

その当時に、父親に対していた心情。
そういう心をもって、父親に対していた自分の姿。
そういう心の現われとしての数々の行為・・・。

客観的に、当時の父親と、それに対する自分(心、姿、行為)を見てみると・・・。
そういう歴史が、今の自分を形成してきていることが見えてくる。

また、そこを見直すことで、今の自分が新たに形成され直す。
自分を知るための内観コース | - | -

内観の一コマ②

ある人が、配偶者に対する自分を調べてみて、「ずっと○○をしてくれなかった」という印象だったのが、実際を調べてみると、ほとんどの期間、そのことはしてくれていて、少しの期間、そのことをやっていなかったというのが事実だったようだ。
(「やってくれなかった」というのも、「○○してくれるのは当然」と決めつけていたという自分の姿も見えてくる)
が、その期間の印象が強烈で、その人に対して、○○をしてくれなかった人となってしまって、自分の中では、「ほとんど○○をしてくれなかった」というのが事実化してしまっていたのだ。

自分の印象・記憶と、事実・実際とのあまりの違いに、しばらく戸惑う。
が、実際を調べ、よくそこを見てみると、実際を認めざるを得ない。
自分の中の歴史が塗り替えられる。
そこから見ると、その人に対する心持も印象も変わってくる。
おのずと、自分自身も変わってしまっている。
自分を知るための内観コース | - | -

内観の一コマ①

ある人が、配偶者に対する自分を調べていると、自分がやったことや自分の感情の記憶ははっきりあるけど、一緒に暮らしていたはずの配偶者の姿や、その人がやっていたことが、ほとんど思い出せない・・・という。

自分があまりにも大きくて、相手がない、相手がいない。
「自分」「自分が」「自分だけが」・・・という世界なのだろうか。

実際の世界には、相手はいたはず。でも、自分の世界には相手はいない。
実際を調べることで、新たに、世界を再構成し直すこと。
そういうことで、より実際の世界に近い認識になっていくのだろう。
自分を知るための内観コース | - | -